今年も来てくださいました。盛岡市乙部の「夢現舎ほのぼのホーム」の
「まあだだよの会」の7人。
夢現舎ほのぼのホームは、地域活動支援センターとして障がいのある方々の
日中活動を支援する施設です。
「まあだだよの会」は、センターの職員と利用者、地域の有志が一緒になって
「地域をみんなで明るく楽しいものにしたい」と2020年に会をつくったとのことです。

当日はあいにくの雨模様。全く手つかずの「北側農園」を見て、
「雑草もネギも伸び放題。やりがいがあるね」と、つぶやいていました。

駐車場の片隅にある桜の木。枝が車体に触れそうだということで
急遽、1本だけ剪定していただきました。
「雨降りの剪定は危ないから残りは後日にします」。

大どころは草刈り機械で。
次に管理機で耕そうとしたら「石だらけで機械が壊れそう」
後日、手作業で耕すことになりました。

「狭いところは手でとらないといけない」

八重桜1本と桜「花笠」の苗木5本を植樹していただきました。
スポンサーサイト